【比較】コープとパルシステムどっちがオススメ?項目別に違いを紹介

コープデリ・おうちコープとパルシステムの8つの違いについて

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

コープとパルシステムは似ている点が多く、どちらが向いているか悩みますよね。
私はコープを約3年、パルシステムを約4年利用している上で、分かった違いについ紹介します。

大きな違いはいろいろあるので、表にしてみました。

  コープ パルシステム
価格 ◎ 大変良い ○ 良い
品質 △ まぁまぁ ◎ 大変良い
妊娠中~生後1歳 ◎ 大変良い ◎ 大変良い
子どもが3歳未満 ○ 良い △ まぁまぁ
楽に自炊したい ○ 良い ◎ 大変良い
冷凍食品が欲しい ◎ 大変良い ○ 良い
夕食宅配 ○ 良い ☓ 良くない、または無い
注文頻度 毎週不定期 毎週不定期

大きな違いはこちらですが、正直なところ食べてみないと分からないところも多いと思います。

コープのほうが安いので、味が満足できるのであればコープを利用した方が良いですしね。
でもちょっと物足りないなぁと思うのであれば、パルシステムのほうをおすすめしたいです。

もし「2社とも試すのもなぁ……。どっちを試せばいいのかな?」と思ったのであれば、まずはパルシステムのお試しセットを注文して、味を確認することをお勧めします。

パルシステムのお試しセットをおすすめする理由
  • 5種類の中から選べるので、実際購入したい商品を試しやすい
  • 宅配便で届くので、日付指定できる
  • 勧誘がない(電話1本来るところもあるらしいけど、かなりあっさり)
  • 入会後に注文をしなくても、送料が発生しない
のの
のの

パルシステムのお試しセットは試しやすいし、お得なので個人的に大好きです

最大60%OFFの980円

パルシステムのお試しセット

5種類の中から好きなセットを選べます。電話の勧誘が無いから安心

それでは、コープとのパルシステムの違いについて見る前に、共通点について見ていきましょう。

コープとパルシステムの共通点と特徴について紹介

Introduction to commonalities and features of Co-op and Pal System

パルシステムとコープの共通のメリットとデメリットについて

コープとパルシステムの違いを説明する前に、まず共通点についてお話ししましょう。

コープとパルシステムは、両方とも「生協(生活協同組合)」です。つまり、似たようなところが多くあります。
ですので、初めて生協を利用する人に向けて説明をさせてもらいますね。
すでに生協での宅配を利用したことがあるという方は、飛ばして大丈夫ですよ。

コープ&パルシステムの共通のメリット

生協は送料が安く、広範囲に配達してくれる

生協はお得なメリットがあります。
それは、送料が安、購入額による差が少ないという事です。

ここでオイシックスと、おうちコープ(送料が分かりやすいため)で送料を比較してみたいと思います。

常温おうちコープオイシックス
~1,499円165円600円
1,500円~110円600円
4,000円~110円200円
6,000円~110円0円
のの
のの

オイシックスは、地域に応じて送料が変わります。こちらは一番安い料金です。

冷凍手数料おうちコープオイシックス
~1,199円0円200円
1,200円~0円0円

一品からでも注文しやすいのが、生協の特徴となっています。
今回はおうちコープを例にしていますが、コープデリとパルシステムもほぼ同じシステムです。

なぜ送料が安いのかというと、自社配送をしているからです。
自社配送とは、宅配便に委託するのではなく専用の自社トラックで個別に配送する事をいいます。

決められた範囲を効率的に回る事ができるため、生協側としても送料が安くすむんですよね。
また冷凍食品も一緒に配送できるので、クール便の料金が発生しません。

生協なら「欲しい物を欲しい分だけ」購入しても、送料は安いというのが大きな魅力です。

送料が1,000円近い食材宅配の会社もあるので、続けやすい価格になっています

のの

不在時でも受け取れる

この下の写真のように、留め置きをしてくれるというのも大きなメリットです。

パルシステムは不在時は指定場所にこのようにおいてくれる

写真のような感じで日よけカバーがかけられて置かれています。
中身は発泡スチロールで、商品に応じて温度管理をしてくれているので帰宅が遅くなっても安心ですよ。

小さな子どもがいる場合とか、在宅していても出たくない(&出れない)場合がありますよね。
そんな時も「チャイムを押さずに置いておいて下さい」と伝えれば、留め置きしてくれます。

コープ&パルシステムの共通のデメリット

  • 注文から配達までの間が1週間位ある
  • 出資金が必要(退会時に返却される)
  • 希望の曜日や時間に配達してもらえない(効率よく回るため、曜日や時間は固定)

注文から配達までの間が1週間かかります。

こちらは使いやすいという方と使いにくいという方で意見が分かれると思います。

予め注文しておけば自宅にいながらスムーズに食料品を手に入れることができるので便利ですが、明日までに届くというシステムではありません。
急遽ほしいという場合に活用するものではなく、いつも使う定番品を購入するというような使い方が多いのではないでしょうか

出資金が必要(退会時に返却される)

生協に入るためには出資金が必要ですが、退会時には返却されるため、無駄な費用ではありません。
ただ少し手間があるという意味では、デメリットかなと思います。

希望の曜日や時間に配達してもらえない(効率よく回るため、曜日や時間は固定)

希望の曜日や時間に配達してもらえないことがあります。
生協は配達ルートを考慮して固定の曜日や時間帯に配達しているため、事前にスケジュールを確認しておけば大丈夫です。

どうしても特定の曜日に届けてほしいという場合は、生協では無くて別の食材宅配会社が向いていると思います。

宅配便ではないので、日付指定が出来ないのが難点でしょうか

のの

コープとパルシステムの違いを比較

Compare the difference between co-op and pal system

配送地域の違いについて

名前配送地域
コープデリ東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟
おうちコープ神奈川・山梨・静岡
パルシステム東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬、福島、山梨、長野、静岡、新潟

上の写真はパルシステム・コープデリ・おうちコープが使える範囲の地図です。
灰色になっている部分も生協はあります

配送地域
コープさっぽろ北海道
コープ東北青森 ・ 秋田 ・ 岩手 ・ 宮城
みやぎ生協・コープふくしま宮城 ・ 福島
コープデリ 東京・埼玉・千葉・茨城・栃木・群馬・長野・新潟
おうちコープ神奈川・静岡・山梨
コープ北陸事業連合富山・石川・福井
コープきんき滋賀・京都・奈良・大阪・和歌山
コープこうべ大阪・兵庫
コープCSネット鳥取・島根・岡山・広島・山口・徳島・香川・愛媛・高知
コープ九州福岡・佐賀・長崎・熊本・大分・宮崎・鹿児島・沖縄

ですが今回はパルシステムとコープとの比較になります。
パルシステムが配送されてる地域にあるコープは、コープデリ・おうちコープ・コープふくしまの3つです。

しかしながら、コープふくしまは利用した事がないので今回は割愛させてもらいます。

のの
のの

「都や県」としては配達地域でも、お住いの「市町村」が配達地域外の場合もあります

価格は、コープのほうが少し安い

価格は、週によって違いますので参考程度に受け止めて下さい。
こちらは2023年9月1週の料金になります

おうちコープパルシステム
豚肉バラ(100g)267231
鶏ムネ肉(100g)100116
鮭(2切れ)200299
牛乳(1L)198260
卵(10個)298298
ヨーグルト(400g)158188
食パン108178
お米(5K)1,6801,698
じゃがいも(100g)2025
玉ねぎ(100g)2020
豆腐(1丁)138148
味噌(750g)229348
マヨネーズ(100g)74100

大きく差がでたのは商品は色をつけています。

価格に差がある理由

1.コープは、大量生産されている商品を多く取り扱っている

市販で売っている商品をコープもあります。
また、CO-OPというプライベートブランドは、全国の生協で取り扱われているため大量生産されています。
結果として安く売ることができるんですよね。

2.パルシステムは安全の基準が厳しく、独自のプラーベートブランド商品多数

この後記載しますが、パルシステムは一定の水準を満たすものしか取り扱っていません。
原材料からこだわりがあるので、比較すると高くなってしまいます。
※ただ他社と比べると安い方です。

品数は、コープのほうが多い

品目数
コープデリ6,000品目以上
おうちコープ3,000品目
パルシステム2,600品目

※こちらは2021/11/22時点のデータです、多少の前後はあると思います。

おうちコープとパルシステム少なくない?と思ったかも知れませんが、コンビニの品数は約3,500品目(※2年前の数字参照)
2,600~3,000品目はコンビニより少ないかな~という感じで、十分多いです。

利用していて少ないなぁと感じる事はないですね。

そう考えてみると、6,000品目以上が圧倒的に多いんですよね。
食材だけではなくて、日用品・子育てグッズなど取り扱っている商品のバリエーションも豊富です。

ただ、こちらは好みの問題もあります。
コープは注文できる商品をWEBでも見れるのですが、基本的にはカタログが届きます。
色々なものがのっているので見ていて楽しい派もいれば、疲れるという方もいます。

一方でパルシステム派の方は、必要なものが必要な分だけ載っていて、見ていて疲れないし最適化されているという意見もあります。

のの
のの

パルシステムの品数が少なくて困るという事ではありません

品質は、パルシステムのほうが力を入れている

パルシステムは、独自の基準があります。
そのため、市販品が減ってしまう傾向があるんです。

例えばですが、国産にこだわっているのはパルシステム
添加物が少ないもパルシステム
になります。

そのためパルシステムのプライベートブランド商品が多数(300点弱)あります。
品数は比較すると少ない傾向ではあるのですが、スーパーやコンビニの商品と差別化されているという印象があります。

じゃあ、コープの品質が低いのかというと、そういう訳ではありません。
パルシステムの安全に対する基準が厳しいという事ですね。

実際にコープを使っているママ友さんは「コープのほうが近くのスーパーより美味しい」と言っていますし、コープ独自の美味しい食材も色々ありますよ。

比較をした時に、より安全に気を使いたいという方にパルシステムがおすすめになります。

のの
のの

個人的な好みとしては、パルシステムのほうが美味しいです

送料はコープのほうがお得な傾向

送料の通常価格や割引価格

コープデリおうちコープパルシステム
通常価格198円~220110~165162~216
注文しない週88円~110円1650~270円
子育て割有り(地域による)3歳まで無料1歳まで無料
シルバー割有り(地域による)50有り(地域による)

基本的に送料はあまり変わらないです。
子育て割りやら、団地でまとめて配送やらで、コープのほうが細かい送料の割引が多いですね。
でも条件が結構難しいものがありますので、小さなお子様がいる家庭orご高齢者がいるご家庭以外はあまり関係ないかもしれませんね。

一方、パルシステムのタベソダでの注文をする場合はメリットがあります。
注文をしない週は送料が無料なんですよね。

そのため、必要なものだけを買う事ができます。
注文し忘れてしまって送料だけかかった!なんてこともありませんし、気持ちが楽ですね。

のの
のの

基本的にスーパーで買い物するけど、この週だけちょっと欲しいみたいな自由さがあります。

離乳食は、パルシステムがオススメ

パルシステムは離乳食に力を入れいる&独自の安全の基準があるので、離乳食に気を使うママにピッタリなんです。

たとえば、大人気の裏ごし野菜キューブ

パルシステムの裏ごし野菜は離乳食にピッタリ
パルシステムの裏ごし野菜は離乳食にピッタリ
パルシステムの裏ごし野菜は離乳食にピッタリ
パルシステムの裏ごし野菜は離乳食にピッタリ

産直野菜だけを使っているので、安心。
また、野菜は裏ごし後に冷凍しているので、必要な分だけ使えるの便利さも嬉しいです。

他にも、化学合成農薬を使わず栽培されたバナナや、骨や皮が取ってある魚などのママにも便利なものがいっぱい。
睡眠不足でフラフラになりがちなこの時期は、包丁を使うと危ないこともありますし、簡単便利に食べれたら嬉しいですよね。

コープも離乳食はありますので、パルシステムが必須!という訳ではありません。

のの
のの

私は出産直後、寝不足の影響もあって3回位包丁で手を切りそうになりました……、無理は本当に禁物です!
お母さんは手を抜けるところは手を抜いて、ご自身を大切にしてくださいね

時短は、目的によっておすすめが変わります

 コープパルシステム
自炊をしたい
○ 良い
◎ 大変良い
冷凍食品などの時短商品が欲しい
◎ 大変良い
○ 良い
ご飯を届けて欲しい
○ 良い
○ 良い

自炊はしたいけど、時間がないという方はパルシステム

パルシステムには、3日分の料理を作るセットというものが2種類あります。
15分程度で夕食の2~3品を作れるセットと、なにかと便利な常備菜を5品作れるセットです。

食材を購入に行く手間も、今日何作ろうかなと考える時間も不要で、とっても便利でした。

のの
のの

何度もお世話になっているのですが、今週はこれ頼んだからもうOK!っていう安心感がありますね。ほんとうに便利

お弁当などで冷凍食品や時短商品を多く使う方はどちらもオススメ

正直どちらも種類数は多いですが、おうちコープのほうがより種類数が多いです。

 おうちコープパルシステム
冷凍食品276種類146種類
ミールキット366種類276種類
その他時短商品多数多数

※2019/4/4時点のデータになります

骨取り魚だったり、電子レンジた温めるだけで食べられるお弁当だったり、お湯を注ぐだけで食べる麺料理とか、便利な商品はどちらも取り扱っています。

例えばこちらの商品なんですが、電子レンジでチンするだけの商品です。

オムライスって冷凍していいの?って思ったんですが、冷凍とは思えない位にフワフワな卵なんですよ。

スーパーなどで売っているオムライスって、ちょっと味が濃い目で喉が渇くことが多いと感じるんです。
ですが、こちらは優しい味なのがいいんですよね。
家庭的な感じの味付けです。

また、オムライスって自分で作るにはちょっと面倒だし、手軽にチンして食べれて美味しいというのはやっぱりいいですね。

ちなみに、2021年10月1週時点で 2個387円というお手頃さが魅力ですね。  

商品数・価格を取るならコープ
品質・味を取るならパルシステムというところでしょうか。

ご飯をたいたり電子レンジを使う余裕が無い場合はコープがオススメ

コープには、手作り弁当を週に3回or5回、自宅に届けてくれるサービスがあります
出産直後の方や、怪我をしてしまい台所に立てなくなってしまった方や、一人暮らしで食材が余う方など、様々な方に愛用されています。

のの
のの

目的によってオススメが変わってきます。
自分がどういう目的で時短したいかが分かれば、選びやすいと思います

利便性は、パルシステムが良いです

これはパルシステムが便利です。

パルシステムにはタベソダというアプリがあります。
私はこれが大好きなんです。

むしろタベソダがあるから、パルシステムを続けていると言っても良いですね。

  • アプリで注文ができるので、カタログや注文書を管理する必要がない。
  • スマホ一台で、空き時間にどこでも注文できる
  • 注文書が無いので(アプリで表示)紙ゴミが減る
  • 非注文時は配達員さんが来ないので、対応しなくて良い
のの
のの

些細なことかもしれませんが、毎週のちょっとした手間がなくなるというのは私にとっては大きなメリットです。

お得に入会する方法まとめ

How to get a great deal

お得に利用する方法について

ここからは、両方を体験したうえで私がベストだと思う方法を書きます。
あくまで個人的な感想ですので、ご了承ください。

パルシステムのお試しセットを注文

最初に入会するのはパルシステムがおすすめですが、お試しセットは入会前しか試すことが出来ません
電話による勧誘がなくコスパが良いので、ぜひ試してほしいです。
通常の価格の最大72%の680円でお試し出来て本当にお得です

注文はこちら→パルシステム

パルシステムに資料請求

こちらは、入会にあたって何か心配なことがある方や時間に余裕がある方にオススメです。
資料請求することで、1品無料でプレゼントが貰えます(訪問に限る)

しかし、時間がないすぐ入会したいという方は飛ばしてOKです。

パルシステムに友達紹介で入会する

友達紹介は紹介者へ個人情報が一切漏れる事がなく入会ができるのに、通常入会より1,000円分多い&プレゼントも貰えるのでかなりお得です。

もしどちらがいいか悩んでいるのなら、先にパルシステムをおすすめします。

タベソダに切り替える

スマホやタブレットをお持ちなら、タベソダのほうが便利だと思います。
カタログのほうが良いという方はそのままで。

また、お友達紹介で入会した場合は4,000円分のポイントがもらえているハズです。
こちらを利用して、色々と試してみてくださいね。

パルシステムに満足できなかったら

お住まいの担当地域がコープデリの場合

  1. 資料請求をする→コープデリ
  2. お試しセットを注文する→コープデリ
  3. 入会する→co-opdeli 私は地域外なので紹介出来ませんがお友達初回がお得そうですね。

お住まいの担当地域がおうちコープの場合

※おうちコープは、短期間に複数のキャンペーンを受けることができません。

また、コープデリもおうちコープも、両者とも高確率で勧誘があります。
それでも良いよ!という方&パルシステムより安いほうが良い!と思う方にはオススメです。

コープとパルシステムの違いについてまとめ

matome

価格重視の方はコープ

安全性や味を重視する方はパルシステム

ただ味の差とかはわかりにくいと思いますので、実際に試してみるのが一番かな?と思いますね。

各社とも資料請求やお試しセット、お友達紹介による特典が多数あります。
利用して損した……!という事にはなりにくいです。

ただ、個人的な感想を言わせてもらうと、私はパルシステムが大好きです。
なんせ、私の総合おすすめランキング1位ですからね。誇張抜きで、毎週愛用してます。

とはいえ、これはあくまで私の感想です。
ご家庭によって求めるものは様々ですし、この記事が少しでも参考になれば嬉しいです。

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA