コープデリ

コープデリについて

関東信越エリアの 4人1人のママが利用中!
その人数は335万世帯と圧倒的なんです。


ママにとって大変便利なサービスですが、単身世帯・高齢者の方、初めて食材宅配を考えている方におおすすめです。
すごく居たせり付くせりなサービスで、正直加入できる人が羨ましいです!

コープデリのコンセプト

Coop deli concept

ウイークリーコープ

ウイークリーコープとは

週に一度、決まった曜日に配送されるサービスです。
不在の場合でも、対策して玄関前に置いておいてくれるので安心です。

配送料

※配送料と一言で記載していますが、基本手数料 + 配達手数料 の累計額を記載しています。
配送料は地域によって違うのと、割引サービスがかなり充実していて長いので、興味のある方はこちらをクリックして配送料についてご覧下さい。
通常料金というのは、他の会社とおなじく個人宅にお届けするシステムです。
地域によって配送料+無料になる上限均額が変わってきますが、配送料は198円~220円となっています。

デイリーコープ

月曜日~金曜日の間に週3回から利用できるサービスです。
料理キット・お弁当・おかず・サイドメニューなど、お手軽に食べれるものばかりを取り扱って居ます。
ウイークリーコープは食材が多いのに対して、デイリーコープはすぐ食べれるものが多いのが特徴です。

こんな方にオススメです

  • 忙しいけど、夕食はしっかり食べたい
  • いつも同じ料理でマンネリ化してきてしまった
  • 健康が気になるから、野菜が一杯はいってるご飯を食べたい
  • 若者向けのお弁当じゃなくて、高齢者向けの健康に気を使ったお弁当が食べたい

配送エリア

記載仕切れないので、デイリーコープお届けエリア をご確認下さい。
なお配送料は無料です。

指定日お届けコープ

ウイークリーコープの弱点は、一週間に一度に決められた日にしか届かないということだったのですが指定日お届けコープは必要なときだけ、ご都合に合わせて届けてくれるというサービスです。
月曜日~金曜日の間であれば、5つの時間帯を指定する事が出来ます。

時間帯について

*10時~12時 *12時~14時 *14時~16時 *16時~18時 *20時~22時

配送エリア

配送エリアについては 指定日お届けコープお届けエリア をご確認下さい。
2018年1月28日現在は、東京都のみとなっています。
配送料300円ですが、5,000円以上のご利用で無料になります。

ママの力強い味方

*便利な宅配サービス
重たいものやかさばるものを届けてくれるのは助かりますよね。
妊娠前は重いものを持てないですし、妊娠後は赤ちゃんを抱っこしていて大変ですもんね。

*好きなときにお買い物
ご注文は忙しい合間のちょっとした時間にスマートフォン等で。授乳中に買い物ができちゃいます。

*子育ての交流の場
地域密着型の会社だからこそ、情報交流やネットワークづくりのための子育て応援情報を提供しています。

*子育て中の割引
詳しくはこの後に記載している送料の欄をご覧下さい。

コープデリ概要

Overview of Coop Deli

年会費入会金(出資金)
無料コープみらい・いばらきコープ・とちぎコープ 500円
コープぐんま・コープながの・コープデリにいがた 1,000円

概要

品目数6,000品目以上
支払い方法ウイークリーコープまたはデイリーコープをご利用:口座振替
指定日お届けコープのみをご利用の方:クレジットカード・デビットカード
キャンセルカタログ:先週分の商品到着時まで
コープデリeフレンズ:到着日5日前の午前2時まで
退会方法脱退の手続き(書類の記入等)が必要になります。
手続きいただくと、お預かりしている出資金を指定口座へ振込みでお返しいたします。

 

  • 担当の配達職員

東京:0120-608-217
埼玉:0120-608-216
千葉:0120-608-215
茨城:0120-502-310
栃木
コープデリ宇都宮センター 0120-65-1953・028-665-1953
コープデリ西那須野センター 0120-36-7781・0287-36-7781
コープデリ小山センター 0120-21-0164・0285-21-0123
コープデリ芳賀センター 0120-75-4311・028-677-5800
コープデリ日光センター 0120-80-9821・0288-22-9821
コープデリ足利センター 0120-29-4600・0284-91-4600
コープデリ壬生センター 0120-65-0380・0282-85-0307
群馬
コープデリ桐生センター 0277-40-2225・0120-742225
コープデリ太田センター 0276-61-2010・0120-672010
コープデリ北部センター 0279-24-5312・0120-245312
コープデリ藤岡センター 0274-23-7373・0120-467373
コープデリ富岡センター 0274-64-0087・0120-460087
コープデリ高崎センター 027-340-1000・0120-708211
コープデリ沼田センター 0278-20-1005・0120-416005
コープデリ前橋センター 027-230-2200・0120-661022
新潟
コープデリ新潟西センター 025-201-5501
コープデリ新潟東センター 025-272-0606
コープデリ新潟中央センター 025-201-5560
コープデリ中越センター 0258-47-0701
コープデリ上越センター 025-544-7250
長野:0120-502-550

  • お近くのコープ

送料

地域によって異なりますが、0円~税込220円程度になります。
また、条件に応じて割引制度があります。

詳しく書くとすごく長くなってしまうので、公式サイトで確認するのがベストだと思います。

注文をしない週があっても、送料は発生してしまうので利用頻度を考えてからの入会をおすすめします。

ただ割引条件も豊富ですし、送料も他社と比べてかなり安いので使いやすい食材宅配だと思います。

他社との金額比較

Price comparison with other companies

地域外の為に、詳細なデータがありません。申し訳ありません。
ですが、以前カタログを見た際はおうちコープと同等の価格帯でした。

スーパーより安い商品もあるし、高い商品もあります。
体感的には、安さ特価系スーパーよりも、ちょっと高い商品が多いのかな?と思います。
品質重視スーパーよりは安いでしょうか。

食材宅配の中ではかなり安い部類になっています。

私は地域外なので、詳しい価格が分からないんですよね。そのためお友達が書いている記事を紹介させてもらいますね

のの

コープデリでお得に買う方法をかかれている、ブログがこちら
プラゼログ

安全について

About safety

農薬に対する取り組み

また、グリーンプログラムといって、減農薬(慣行野菜の半分の農薬)で栽培、または、JAS法の有機栽培農産物の生産基準となっていますが、有機JASのマークを所得していないようです。

コープの産直とグリーン・プログラム以外は、慣行野菜(国と同じ基準)になっています。

放射能に対する取り組み

対象自治体(青森・岩手・秋田・宮城・山形・福島・茨城・栃木・群馬・千葉・埼玉・東京・神奈川・新潟・山梨・長野・静岡の17都県)のみの検査となります。

国の基準と、自主検査のものがあるようです。
くわしくはこちらを御覧ください。
放射性物質自主検査の方針 コープデリ連合会

こんな方にオススメです

  • 妊娠中・お子様が7歳未満の方
  • 65歳以上のご世帯
  • スーパーが近くにない・忙しくていけない方
  • 食材宅配はしたいけど、価格は抑えたい方

こんな方には向かないかもしれません

  • 農薬や放射能などの、安全面が気になる方
  • 旬の野菜を定期的にほしい方

入会について

About membership

オトクな入会方法

1.資料請求をする

ウイークリーコープの対面でお届けの場合に限り、担当者が資料と無料プレゼントを持ってご自宅へ伺い、サービスのご説明をいたします。
担当者さんと合うの嫌だなという方は郵送での資料請求もあります。
(郵送の場合は無料プレゼントはありません)
2.お試しセットを注文する
送料無料で、4種類の中から1点選ぶことが出来ます。
人気バラエティセット 全10品 4,380円→1,980円
ママも赤ちゃんもうれしい すくすく子育てセット 全4品1,430円→500円
おうちで本格中華セット 全4品2,296円→980円
期間限定 栄養バランスセット 全4品2,244円→1,480円
3.加入する

1・2と3の順番が反対になってしまうと、無料プレゼントが受け取れなくなってしまいますのでお気をつけて下さい。

まとめ

品目数も多い&価格帯も安いので大変たすかりますよね。
サービスも充実してて、週に一度+指定できたり(しかも自宅以外でも可)平日毎日おかずやお弁当を届けてくれたりと、いたせりつくせりですよね。
ウイークリーコープは配送料も安くなるサービスが多いですし、組合員に寄り添ったサービスという感じで大変好感がもてます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA