【お家で外食気分】Tasty Table FOODのパスタを食べた感想・内容について

まるで外食Tasty Table FOOD

この記事には広告を含む場合があります。

記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。

今日も一日頑張ったから、美味しいご飯が食べたいなぁ。
だけれども、お店まで行くほどではないし、遠いし着替えるのも面倒くさい。
もちろん作るのも面倒くさい。

または、パスタが好きで食べに行ってたけど近くのお店は行きすぎてちょっと飽きてきた。
遠い所に食べに行くのはちょっとなぁ……。

そんな悩みがある時に、お家で美味しいパスタが食べれたら嬉しいですよね。
その願いを叶えてくれるのが、簡単で美味しい、Tasty Table FOODさんのパスタ。

何が良いかというと、本格レストランの美味しいパスタを届けてくれるんです。
毎月内容が変わるので、新しい出会いがいっぱい。
何より具沢山の手作りソースは最後までず~っと美味しい!

冷凍で届くので疲れて美味しいものが食べたい、という時はもちろん、クリスマスや来客などのイベントに備えるのもよいですよね。
冷凍だから長期保存できるのも嬉しいポイント。

普段はなかなか食べに行けない名店のパスタを食べて、リラックスした時間をお過ごしてみませんか?

Tasty Table FOODってどんなサービス?

About Tasty Table FOOD

サービスの紹介

本格レストランなどが作る、手作りのパスタソースを自宅に届けてくれるのがTasty Table FOODの基本的なサービスになります。

人気のサービスのため、毎月10,000個程しか作れない手作りパスタソースは毎月完売するようになったらしく、会員制になりました。
ただ、都度購入も可能ではあります。

特徴名店の手作りパスタソース(+麺のセットも選択可能)届けくれる
個数6個のお試しセット
12個のパスタソース(+麺のセット)
16個のパスタソース(+麺のセット)
内容25種類の中のパスタソースの中から好きなものを選択します。
MENUの変更は2ヵ月に1度、10種類ほど入替をおこないます。
金額購入頻度によって変動するので、詳しくはこちらで解説しています。
送料1,200円(クール便)
全国各地に、宅配便で届く
のの
のの

お店の味を色々試せるのが良いですよね!

名店の味を食べられる

今回、この記事を制作するにあたって「市販の安いパスタソース」「市販の高いパスタソース」「通販で買った、有名シェフの高級食材のパスタソース」を食べ比べてみました。
他の商品も美味しかったのですけども、お店の味だと感じたのはTasty Table FOODさんだけでした。

それもそのはず、今回食べたパスタのお店は開店前から列が出来る人気店なんですよ。

しかも大量生産用に機械を用いるのではなくて手作り。
だから、作れる量に限りはあるので会員制になっています。

正直に言うと、市販のソースと比べると高いのですが、仕方ないんですよね。
でもその価格の分の差はしっかり感じます。

のの
のの

え、美味しい。損得抜きに美味しい!これは私には作れない味です

ちなみに、Tasty Table FOODの価格は複雑なのですが、2025年2月時点で、1食789~983円です。
人数限定でいつまで続くか分からないのですが、初回お試し会員だと 463~983円ですね。

スーパーよりは高いのですが、お店で食べていると考えるとむしろ安いんじゃ……?決して高くないなぁというふうに思いました。

お家にいても食べられる

Tasty Table FOODはお家に届けてくれるサービスです。
現在は東京のお店がメインのようですが、地方住まいの私からしたら東京は遠いんです。

でも美味しいお店もいっぱいあるイメージですし、食べてみたい気持ちはあるんですよ。
でも、遠いしな……っていう悩みを叶えてくれます。

メリットいっぱいですが、正直ここはデメリットだなぁという所も

ただ、もし食べて美味しかったら行けばいいだけの話ではあるので(いける距離ならですが)
デメリットは大したデメリットではないかな?というのが本音ではありますね。

毎月変わる!新しい出会いがある

毎月パスタソースが、変わるのですがこれがまた魅力的なんですよね。
まずは現在分かっているプランを紹介させて下さい。

11月に予定されているのが、こちらのお店。

独創中華:Renge equriosity

  • 茄子と厚揚げの麻婆ソース
  • 豆乳仕立ての担々ソース豆乳仕立ての担々ソース
  • 黒酢のボロネーゼ黒酢のボロネーゼ
  • 香菜のジェノベーゼ香菜のジェノベーゼ
  • 芙蓉蟹カルボナーラ

本場イタリア料理を提供:TAVERNA QUALE

  • イイダコのトマトソース
  • ポルチーニとパンチェッタのトマトソース

サルディーニャ料理:Tharros

  • サーモンクリームソース

12~1月の予定はまだ公開されていないし、変動があるかもしれませんのでかけないのですが

予約制の高級店イタリアンのパスタが予定されています……!
普段はコースの中の一品がパスタなのですが、今回はパスタのみが食べれちゃう♪

このような感じで毎月色々なお店が体験できちゃうんです。

今月の味を確認してみる

食べた感想

Impressions I tried to eat

食べてみた感想について

おかわりしたくなる美味しさ

市販のソース(金額が安すめの)を食べていて思ったのは「最後のほうちょっと飽きるかも……」だったんですよね。

具材といえるようなメインの具が無い場合は特に。
ずっと同じような味かつ、味付け自体は濃いので飽きやすかったんです。

でもTasty Table FOODのパスタはおかわりしたくなりました。

具材がゴロゴロ入っているので、最初から最後までずっと美味しい。
写真を見てほしいのですが、マグロの塊あるのわかりますか?これは別に無理やり具を集めたのではなくて自然に盛ったらこのくらいの具材が見えるんです。

写真には写ってないのですが、もっと大きいマグロがゴロっと入っていました。

手作りゆえにサイズが不均等の事もあり、味の変化があってよかったです。

本当にお店の味だった

比較するのは市販のパスタソースじゃなくて、いつものパスタ屋さんだなぁとおもいました。
お店と比べても遜色ないどころか、近所のパスタ屋さんより美味しいと感じるソースも。

写真は海老とメリケーヌソースも、近所のパスタさんより好きでした!
もう外食気分ですね。

こちらのパスタは海老の旨味だけがギュッと詰まっていてます。
これは自分では作れないですね~。いやぁ、美味しい。

ちょっと大人向きかも?

毎月変わりますので、一概には言えません。
こちらのサーモンのクリームソースは大人が好みそうな味だなぁと思いました。

ハーブ(ディル)がたっぷり使われていて、香りを楽しむ感じでしたね。
ちなみにもう一つクリームソースがあるのですが、そちらは全く違う感じで「大人!」という感じではなりませんでしたね。

全部タイプが違う

先ほど紹介したサーモンのクリームソースと似たような感じなのかな?と思いきや全然違う。

私の口ではベースのソースが同じかどうかは判別できないのですが、食べた感想としては全然違うんですよ。

こちらはかなり香ばしい感じです。毎回新しい気分で食べられるのがいいですよね。

個別の感想

え、え?なんだこれ。ホントに美味しい。一番初めに食べたのがこちらなのですが、本当にお店クオリティ。
なんだコレ、うっまぁぁぁぁぁ……。

正直に言いますと、昔通っていた近所のパスタ屋さんより美味しかった。
大手チェーン店より、個人的には美味しかった。
いやぁ、ビックリしました。正直高いかなとか思っていたのですが、この品質なら納得です。むしろ安いと思いました。

これだけ書くとなにも味が伝わらないので、詳しく書きます。

まずはソースなのですが、酸味はあるのですが強すぎなくて、まろやかな感じです。
程よく甘くて爽やかで……。
口の中を刺激するような感じは一切なくて、爽やかなのに、濃厚なんです。
パスタにももちろん合うのですが、お野菜と一緒に食べても美味しそう。

そしてマグロ肉。
マグロ肉って硬くて大味なのかな?と思いきや、パスタにめっちゃ合う!!!!
歯ごたえはあるのですが、突っつくと簡単にホロホロって崩れちゃう硬さなんです。
パスタの硬さとはまた違う感じで歯ごたえがいいんですよ。
邪魔しないけどちゃんと主張はしている感じ。

サイズも手作りならではだなぁっていう感じの、極小~大きいサイズまでマチマチ。
それが良い感じなんですよね~。
パスタに絡む極小サイズもいいですし、おかず感覚で食べた大きいサイズも嬉しい。
ちなみに大きなマグロ肉は中までシッカリと味がしみていました。

しかもこのマグロ肉はごっろごろ入っています。
パスタ食べるたびにかならず絡んでます、もう、贅沢感が半端ないです。

はぁ……美味しかった……。また食べたい。

大人の味ですね。
予想していたサーモンのクリームソースと全然違って、食べた瞬間ビックリしました。

ハーブ(ディル)の香りが結構強くて、すごく爽やかなんですよ。
クリームソースって好きなのですが、ちょっと食後もたれる感があるのですが、こちらにはなかったですね。

なんでしょうか、スッキリしているというのでしょうか?
多分なのですが、サーモンやの味を活かすためにソース自体は薄味になっている感じがしました。優しい感じ。

じゃあ全体的に薄いのかというとそうでもなくて、しっかり主張はあるんですよね。
素材自体がしっかり際立っているんです。

あっさりしているけど、濃厚っていう不思議な体験をしました。

またこちらも、サーモンがゴロゴロ入っています。
正直サーモンよりハーブの香りが強くてサーモン食べた感は薄いです。
ただ調和が取れているというか、なんでしょうか。このソースの感想難しい。

自宅で作るのはもちろん、お店でもなかなか出会えない繊細なようで濃厚っていうパスタソースを堪能しました。

うっまっ!
ぇ、これもめっちゃ美味しい。

今日も大人の味かと思ったら、玉ねぎの優しい甘みが染み出してて甘くて美味しいですね。
これなら子供も喜びそうな感じです。

ソースは海老の香りが、すっごいですね。
フワッと良い香りが鼻を抜けてく感じがたまらないです。
でも、海老の臭みとかは一切感じません。
良いところだけを厳選している感じで、本当に美味しい……。

玉ねぎの優しい甘みとマッチングして、優しい味わいになっています。
でも全然薄くないんですよ。ちょうどよい濃さ。

具材は、海老と細かく刻んだ玉ねぎが入っています。
海老は小ぶりなのがゴロゴロと入っているのですが、フォークで食べるにはちょうどよい大きさですね。食べやすかったです。

もちろんプリップリで臭みは無しです。
美味しかったので、東京に寄ることがあったら行きたくなっちゃいました。

クリームソースだしサーモンと同じような味付けかな?と思ったら、全然違う。

本当に違うのです、ビックリしました。
サーモンの方はアッサリ・サッパリ・大人なのですが、こちらはコクがあって香ばしくて濃厚な感じ。
全然違います。

でも濃厚な感じはするのですが、キノコ(マッシュルーム・舞茸・しめじ)がたっぷりあって具材はアッサリなのでちょうど良いんです。

うん、美味しいですね……!
キノコが3種類も入っているから、食べた感もありますし、異なる食感があって楽しいんですよ。

余談ですが、この日は疲れてたんです。
でも、帰ってすぐこのパスタ食べたら美味しくて。
一気に疲れがほぐれる感じ。美味しいもの食べるって幸せですよねぇ……。

今回おまけでついてきたのがこちらのクリームフォンデュ。
※毎回あるわけではありませんので、ご注意を。

パスタと一緒に食べても良いとの事だったのですが、1週間ほど毎日パスタだったので今日は、パンと茹でた野菜など一緒に食べてみました。

感想としては、チーズが濃いです。
野菜はチーズに負けてしまった感がありますが、これは多分野菜の問題で。
今回は市販の格安スーパーの食材と一緒に食べちゃったんですよね。

多分ですが、お店ではこだわりの濃い味の野菜を提供しているんだと思います。
私も味が濃厚な野菜を食べたことあるのですが、そちらと合わせるとピッタリだったなぁ~と思いました。

濃厚チーズなのですが味がいつも食べてるのと違うな?と思ったら、ゴルゴンゾーラチーズがメインだったみたいです。

私ゴルゴンゾーラ単品は苦手だったのですが、このフォンデュは美味しく頂けました。

公式サイトはこちら

パスタの作り方

How to make pasta

説明書が同封されているので、それに従って作れば大丈夫です。
お店によって違いありますと思いますので、参考程度に見ていただけると嬉しいです。
(写真は実際に添付されてた説明書のを利用しています、カラーで見やすかったです)

事前にパスタソースを冷蔵庫で自然解凍します。
(すぐ食べたい場合は湯煎でもOK)

90秒~150秒ほど茹でます。
こちらはパスタによって違いあると思いますので同封されている説明書を御覧ください。

茹でている間にフライパンでソースを温めます。
煮詰めすぎないように軽く温めるだけでOK

茹で上がったパスタの水をしっかり切ってから、ソースが入ったフライパンに投入。
中火でさっと和える。

あとはお皿に盛り付けるだけ。
ここまで3分程度で出来ちゃいます。

お届けのイメージ

Image of delivery

今回は4つの注文になります。
また説明書等は毎月変わるかもしれませんので、参考程度に見ていただけたらと思います。

ペットボトル5本分位の大きさで、クール便で配達されます
開けてみると、ソースと麺と説明書がキレイに入っています
麺は全部で4つ。真空状態なのでかさばらないですよ。
ソースも平らになっているので空いてるスペースにポイっと入れられちゃうサイズ感
説明書はカラーになっています。
通常・お急ぎの2つの方法が載っていて親切でした

まとめ

matome

市販のパスタソースと比べると、麺がついているとはいえ決して安くはないです

しかしながら、予約制のコース料理のみのお店のパスタが食べれたりします。
また開店前に列ができているような所を並ばずに食べることができます

さらに、遠くて行けない東京のお店を自宅で、簡単調理で食べられちゃうっていうメリットも。

味はもう、抜群ですね。忖度抜きで本当に美味しかった!!!!!!
このサイトを作るにあたって、掲載してない会社も含めると30社程度の会社の食品・食材を食べてきましたが、こんなに「美味しい」を連呼したのは片手で数えれる程度なんですよね。

こんなに書くと嘘くさいなとは思うのですが、よければご自身の舌で確かめてみてはいかがでしょうか?

冷凍された状態で届くのでクリスマスとか、イベントに合わせて解凍するという事もできますよ。
冷凍庫に入れておいても、かさばらないサイズ感ですよ。

Tasty Table FOODの特徴

特徴毎月変わる名店の手作りパスタソース+麺のセット届けくれる
内容提示されたパスタソースの中から好きなものを選択する。
金額1個:1,296円
※時期による変動あり
送料1,200円(クール便)

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA