いま低糖質ダイエット中だけれども、たまには甘いものをガッツリ食べたい!って思うことはありませんか?
そんなお悩みをお持ちの方はnoshのロールケーキがおすすめですよ。
オススメな理由は大きく3つあります
- 低糖質(通常の1/3位)
- 低カロリー(160kcal)
- 味のバリエーションが豊富で飽きにくい
ダイエットは長期戦ですし、食べたいって思う欲求と上手に付き合ってストレスフリーなダイエットを実現したいですよね。
Contents
noshのロールケーキは低糖質ダイエットの強い味方
Nosh’s roll cake is a diet ally
低糖質ダイエットをご存知でしょうか?今やっている最中でしょうか?
食べる量ではなく糖質の量を制限する事で、健康的な体を手に入れようというのが低糖質ダイエットです。
低糖質ダイエットのおやつをみているとだいたい似たような物が多いんですよね。
ナッツ・チーズ・あたりめ・卵・ヨーグルトなどなど
でもたまには、デザートとしてスイーツも食べたい!っていうときありますよね。
そんな時に力強い味方になってくれるのが、noshのロールケーキです。
8/2時点で販売されているロールケーキの栄養成分がこちら
カロリー159~166kcal | たんぱく質3.1~3.5g | 糖質4.7~6.2g炭水化物(6.6g) |
脂質13.9~14.6g | 食物繊維1.1~1.6g | 塩分0.1g |
ポイントは糖質&カロリーが少ない事。
コンビニのロールケーキや、スーパーで売っているロールケーキを調べてみました
のの
nosh | 一般的 | |
---|---|---|
カロリー | 161kcal | 200kcal前後 |
糖質 | 4.7g | 15g前後 |
糖質かなり少ないのがポイントです。
気になる味はこの後で紹介しますね
noshのロールケーキ味は?6種類を食べ比べてみた
Eat and compare
折角食べ比べるなら、一人だけより複数の意見があったほうがよいかなぁと思ったので家族に協力してもらいました。
のの | 30代女性 | 程よく甘いのが好き |
---|---|---|
パパ | 30代男性 | サッパリ目がすき |
長女 | 小学3年生 | より甘い方が良い |
プレーン


生地に厚みがありました。
そのため食べごたえが一番ありました。
バニラとかの濃厚さというよりは、爽やかなミルク感で
すっと溶けていく感じがします。
カロリー | 161kcal |
---|---|
糖質 | 4.7g |
のの | 生地がシットリしてて美味しい。 | |
---|---|---|
パパ | 一番好き。うまい。 | |
長女 | クリームがとろとろしてる。 |
ストロベリー


甘みと酸味のバランスが良いです。
甘さはあるのですが、しつこくない甘さで、我が家の評価はダントツ1位
甘いは甘いのですが、サッパリとした甘さというのでしょうか。
しつこさを全く感じません。
ただ美味しすぎて、軽く2個ペロッといけちゃいそうなので、お気をつけて。
カロリー | 160kcal |
---|---|
糖質 | 5.1g |
のの | 甘酸っぱさが良い。好き。 | |
---|---|---|
パパ | アッサリしていて、食べやすい。 | |
長女 | 美味しい。一番好き。もっと食べていい? |
コーヒー


コーヒーはコーヒー風味というか、コーヒー!という感じがします。
苦味が残っていて、ちょっと大人なビターな味ですね。
他のロールケーキと比べると、甘みはあまり感じなかったでしょうか。
香りが豊かなロールケーキだったので、コーヒー好きにはたまらないんじゃないでしょうか。
カロリー | 163kcal |
---|---|
糖質 | 5.4g |
のの | 香りがスゴイ。ほろ苦さもコーヒーっぽい。 | |
---|---|---|
パパ | コーヒー感がすっごく出ている。 | |
長女 | コーヒーの味がスゴイ。ちょっと苦い。 |
チョコレート


チョコレート味は、生地がスゴく薄かったんですよ。
クリーム盛りだくさんだったので、これは手でもって食べれない気がします。
そのくらいクリーム一杯です。
味は、チョコだから甘いのかな?とおもったら、予想以上に甘さは控え目でした。
ですが、通常の1/3と考えるとかなり甘いんじゃないでしょうか。
カロリー | 166kcal |
---|---|
糖質 | 6.2g |
のの | クリームの多さにびっくり。思ったよりも甘くない | |
---|---|---|
パパ | チョコの味が濃厚だった。 | |
長女 | 甘くて美味しい~。2番めに好き |
キャラメル


甘さが一番際立っていたのがキャラメル。
濃厚で甘さが口のなかでじゅわあ~と広がって行くイメージ。
コレ一つで「甘いもの食べた感」はかなり得られると思いますよ。
キャラメルが糖質やカロリー一番高いのかな?と思ったら、一番低いんですよ。どちらも。
これは意外でした。
甘いものをガッツリ食べたい!という方にオススメですね。
カロリー | 159kcal |
---|---|
糖質 | 4.7g |
のの | キャラメル感があって濃厚 | |
---|---|---|
パパ | 俺には甘すぎるかも | |
長女 | 甘いね~。私は好き |
抹茶


私は、抹茶のお菓子ってあまり得意じゃないんですよね。
だからちょっとドキドキして食べたのですが、抹茶特有の苦味がかなり抑えられていました。
抹茶の良い香りはするのですが、苦味が少なくさわかやかな甘み。
口のなかでスッと溶けていく感じで、こんな爽やかな抹茶味なら大歓迎ですね。
カロリー | 160kcal |
---|---|
糖質 | 4.7g |
のの | 予想よりも甘かった。良い香り | |
---|---|---|
パパ | 苦味が少なくて食べやすかった | |
長女 | 苦くなかった。 |
noshのロールケーキの価格は?高いの?
Nosh roll cake price
noshの料金帯は少し変わっています。
ロールケーキ1個辺りいくらというのではなく、一度に何食分を購入するかで、1個あたりの金額が変わります。
ちなみにロールケーキは、1食で3個入りになっています。
4食を選んだ場合は、このようなイメージにです。
プレーン 3個
抹茶 3個
キャラメル 3個
ストロベリー 3個 累計12個
こちらはあくまで一例です。好きな味を選んでくださいね。
金額 | ロールケーキ1個あたり | |
4食 | 2,800円 | 233円 |
6食 | 3,880円 | 215円 |
8食 | 4,780円 | 199円 |
10食 | 5,48円 | 182円 |
20食 | 10,960円 | 182円 |
ロールケーキに関するQ&A
Q&A
賞味期限は?
noshのロールケーキは冷凍になります。
そのため賞味期限はかなり長いです。
私は2019年8月1日に届いたのですが、賞味期限は2020年1月8日でした。
約5ヶ月ですね。
解答方法は、冷蔵庫にいれて60分ほど待ってください。
半解凍でもシャリシャリしておいしいですが、しっかり解凍したほうが甘みがありますよ。
常温解凍はNGです。
(夏だとカビる恐れがあるため)
低糖質のデザートはロールケーキしかないの?
いいえ。他にはドーナッツとスムージーがありますよ。
ただメインは、糖質90%OFFのお弁当になります。
お試しセットはないの?
残念ながらありません。
ですが、初回に限り送料が無料になっています。
送料は760円~2,590円となっているので、決して安いとは言えません。
興味のある方は、初回の送料無料時にまとめて買うのがオススメですね。
このサイトに載っていた味がサイトに無いんですが……
実はnoshのロールケーキは人気のため、売り切れることがあります。
なのでこちらで掲載したロールケーキが売り切れて表示されていない可能性があります。
また季節の商品もありますし、新作も結構出るので時期によって結構変わるんです。
もし欲しい味がなかった場合は少し待ってみてはいかがでしょうか。
しばらく待ってみてもなかったら、販売中止しているかもしれません。
まとめ
Matome
noshのロールケーキは、低糖質です。市販のロールケーキの1/3程度しか使われていません。
ですが、甘みはしっかりとありました。
生地はしっとりとしています。ほのかな甘味があって生地も美味しい。
中のクリームは、たっぷりはいっているのでスプーンやフォークで食べることをオススメします。
中のクリームの味によって、だいぶ印象が変わります。
ガッツリ甘いものが食べたいならキャラメルがオススメですし、万人受けしそうなのはイチゴとプレーンがオススメですよ。
味の幅が広いので、その日の気分に応じて楽しく選んでみてはいかがでしょうか?
ちなみに、noshは冷凍弁当がメインです。
チンするだけでダイエット向きなご飯が簡単に食べられちゃいますよ。
興味がある方は関連記事から御覧ください。
関連記事